金融の法律便利帳U



倒産について

倒産とはどのようなものですか?

倒産というのは、不渡り手形を出して銀行取引停止処分になるなど、正常な経営活動が行えなくなった状態のことをいいます。

なお、「倒産」は法律上の用語ではありませんが、経営の行き詰まりを表す言葉として広く用いられています。

倒産状態の処理方法は?

倒産状態の処理方法には、次の2つの方法があります。

■清算型
■再建型

関連トピック
倒産状態の処理方法にはどのようなものがありますか?

次の2つの方法があります。

清算型
⇒ 法的な手続きによって会社を解体処分する方法です。
⇒ 代表的なものが破産手続きです。

再建型
⇒ 何らかの方法によって会社を再建していく方法です。
⇒ 破産法による強制和議、商法による会社整理手続き、会社更生法による会社更生手続き、民事再生法による再生手続きがありますが、株式を上場しているような大企業の場合は、会社更生法による会社更生手続きをとるケースが多いです。
⇒ 再建型の処理に移行したとしても、会社が倒産状態になった場合には、株式はおおむね無価値になります。


手張りとは?
デルタ(Δ)とは?
転換社債のメリットは?
倒産とは?
投資顧問業とは?
デューデリジェンスとは?
転換社債とは?
店頭株とは?
倒産状態の処理方法とは?
投資収益率とは?

ミリオン(従業員積立投資プラン)

ロックアップ条項 難しい通貨

外貨投資の種類
テクニカル分析の欠点
米国の主要産業
高金利通貨への投資ブーム
ロールオーバーの仕組み
ローソク足チャートとバー・チャート
日本円の特徴と歴史
ボリンジャーバンド
ゴールドマン・サックスのレポート
半値戻しでトレードする
外貨預金の元本保証と預金保険制度
ECBの金融政策方針
エマージング通貨と通貨危機

Copyright (C) 2011 金融の法律便利帳U All Rights Reserved