金融の法律便利帳U



第三者割り当てについて

第三者割り当てとはどのようなものですか?

第三者割り当てというのは、発行会社と何らかの特別の関係にあるもの※に引受権を与えて、新株を発行することをいいます。

ちなみに、発行会社の縁故者に割り当てることから、「縁故者割り当て」ともいいます。

※例えば、役員、従業員、取引先、提携先、銀行などです。

第三者割り当ては株主総会決議が必要?

第三者割り当ては、取締役会決議でできますが、その時の株価と比較して割当価格が著しく低いなど、いわゆる有利価格発行の場合には、既存の株主の権利を侵害するので、株主総会の特別決議を必要とします。

関連トピック
どのような場合に行われますか?

第三者割り当ては、次のような場合に行われます。

■収益力が乏しく、公募増資ができない場合
■取引先や提携先との関係をより緊密にする場合...など

なお、外国企業との提携のために利用されるケースも多くなっています。

第三者割り当てとは?

第三者割り当てとは、発行会社と何らかの特別の関係にあるもの(例えば、役員、従業員、取引先、提携先、銀行など)に引受権を与えて、新株を発行することです。


相場操縦とは?
底とは?
第三者割り当てとは?
貸借担保金とは?
貸借値段とは?
相場操縦禁止行為とは?
底堅いとは?
第三者割り当てが行われるケースは?
貸借取引とは?
大納会、大発会とは?

証券保管振替機構

ブロックトレーディング 債券と株式の銘柄

移動平均線の乖離
一目均衡表
トレンドラインの引き方
ローソク足チャート
相場観、ディレイ表示、転換点
移動平均線とローソク足
安値と高値
ボリンジャーバンドは順張りで
グランビルの法則
移動平均線
反落・反発
ローソク足チャート
チャートと節目

Copyright (C) 2011 金融の法律便利帳U All Rights Reserved