金融の法律便利帳U



議決権は委任できるかについて

委任状を提出すればOK

株主は株主総会に出席して自ら議決権を行使するのが原則です。ただし、代理任に委任して行使することも可能です。

その場合には、必ず代理人は、株主総会に委任状を提出しなければなりません。

委任状争奪戦とは?

会社は株主総会の召集通知とともに委任状の用紙を送り、代理行使を勧誘しますが、会社の経営方針に反対したり、会社の経営権を握ろうとするものが、議決権行使の委任をもらうために勧誘することがあります。

それを阻止しようとする会社側と委任状をどれだけ多く集めるかの争いになりますが、このような委任状争奪戦が、米国や英国ではよく見られます。

ちなみに、日本では、2002年に東京スタイル、2007年には東京鋼鉄の株主総会を舞台に行われました。

関連トピック
議決権の不統一行使とはどのようなものですか?

議決権の不統一行使というのは、株主が2つ以上の議決権を持つとき、それを統一しないで、賛成と反対と別々に行使することをいいます。

この議決権の不統一行使は、1966年の商法改正により認められたもので、不統一行使をするときには、株主総会の3日前までに書面でその旨とその理由を会社に通知しなければなりません。

議決権の不統一行使を会社が拒否できる場合とは?

会社は、次のことを理由にする場合のほかは、議決権の不統一行使を拒否することができます。

■株主が株式の信託を受けている。
■他人のために株式を持っている。


議決権とは?
議決権の不統一行使とは?
逆ウォッチ曲線とは?
フリーキャッシュフローとは?
競争売買とは?
議決権は委任できるか?
議決権の不統一行使を拒否できない条件の理由は?
キャッシュフローとは?
キャッシュフロー計算書の義務付け
個別競争売買とは?

繰り上げ償還

現金決済 ケイ線

FX取引と経済紙
FXに役立つWebサイト
日銀短観の調査方法
質への逃避、資金逃避先
為替に影響を与える情報
投資スタンスによる損切り
くりっく365の税金
日銀の為替介入
GDPと通貨との関係
思惑のもとは経済指標
豪ドルと原油の関係
FXの情報を入手
FX会社の信用力の有無

Copyright (C) 2011 金融の法律便利帳U All Rights Reserved